我未足得木鶏

ディプロマシーについてあれこれ。

2024年3月24日 ボイスチャット・ディプロマシー会・「春の目覚め」 行軍譜と所感

レギュレーション プレイ時間4時間30分・外交時間は25~20分。 プレイ目標・「できうる限り制覇を目指すが、ゲーム展開上それが不可能と判断したならば1補給地でも生き残りを図る」ことを目的としプレイし、終了時点で「こそのあと最も制覇の可能性の高い国…

ディプロマシー考・中立という『自壊』

――― 『わたしは断言してもよいが、中立を保つことは、あまり有効な選択ではないと思う。』 ニコロ・マキャベリ ディプロマシーを「うまくプレイできない人」に顕著に表れる傾向が、中立的な言動(つまり外交と行軍)をすることにあります。 例を過去卓からピ…

ストラグル・オブ・エンパイア イギリスプレイレポ(初回プレイ)

「これやりませんか?」言われたときに「絶対これ好きなやつだ」と思った本作。 実際とても面白かったのと、あと「事が全て上手く運んだ」のもあり忘備録として記す。 ゲームのルールやシステムにはほぼ言及しないので興味のある方は、 https://www.youtube.…

メガシヴィライゼーションにおける「拡張」と「抑止」に関する一考察

(注意)以下の文章は全プレイヤーはトップを目指してプレイする、を前提に書かれております。 まずメガシヴィライゼーション(以下メガシヴィ)には「拡張」と「抑止」の要素が存在します。この二つの要素を考え、その上で1位を目指すにはどうすれば良いのか?…

2022年9月11日 対面戦ディプロマシー会・上野上さまにて 行軍譜と雑感

レギュレーション 1907年増設まで14ターンプレイ・外交時間は初年度春のみ45分、以後25~15分。 プレイ目標・制覇を目指し、制覇不可能と判断した場合は停戦生存を目指す。 14ターン経過時に制覇確定国があればそれを勝者とする(生存国と認められるにはGSL形…

外交に勝つためのヒントのヒント

これは「https://www.ultraboardgames.com/diplomacy/tips.php」の解説、というか解説の解説、『ぼくのかんがえ』以上のものではないです。 全文翻訳は問題ありそうなのでタイトル以外はサイトと内容が違います。 原文を読まれた上でご覧ください。 外交に勝…

2022年7月25日 対面戦ディプロマシー会・上野上さまにて 行軍譜

レギュレーション 1906年増設まで12ターンプレイ・外交時間は初年度春のみ45分、以後25~15分。 プレイ目標・制覇を目指し、制覇不可能と判断した場合は停戦生存を目指す。 1901春行軍 1901秋行軍 1901増減 1902春行軍 1902春撤退 1902秋行軍 1902増減 1903春…